なんか最近、生きてるだけで“作業”みたいやねん。
起きて、メシ食って、ちょっとだけ笑って、寝て。
気づいたらまた朝が来て、同じループの始まり。
誰にもバレんように、元気なふりしてるけどな、
内心はギリギリの綱渡りや。
「幸せですか?」って聞かれても、
正直、よう答えられへん。
■ 別に死にたいわけちゃうねん。
ほんまやで。
死にたくなんかない。怖いし、悲しいし、
やっぱり「生きたい気持ち」は、どっかにある。
せやけどな、
「じゃあなんで生きてるん?」って自分に聞いたとき、
よう答えが出てこんのや。
気力がゼロになってるわけちゃうけど、
“目標”とか“希望”とか、そんなキラキラしたもんが見えへん。
そんなとき、心が真空になるんや。
■ 幸せって、なんやったっけ?
SNSで流れてくる「リア充の型」──
結婚して、子どもいて、マイホーム買って、
週末はキャンプ行って、愛犬とじゃれて…みたいな。
せやけど、俺はそんなんに全然ピンと来ぃひん。
たぶん「人と比べて幸せ」って感覚がもうないんやろな。
むしろ、比べるたびにしんどくなる。
「俺にはないもんばっかやん」ってな。
でもな、
それってほんまに“幸せ”なんやろか。
他人の定義に合わせて、自分を型にはめようとしてただけちゃうんか。
■ それでも、今日生きてた理由がある。
ある日、何気なく食べたマンゴーがめちゃくちゃうまかった。
昼寝して、ふと目覚めたときの陽だまりが心地よかった。
「今日もがんばったやん」って、誰かが言ってくれた。
──それだけで、生きててよかったって思えたんや。
別に大層なことでなくてええ。
ほんの一瞬の“報われた感”があるだけで、
人は、もう一日、生きてみようって思えるもんなんや。
■ 幸せが見えへん夜でも、“今ここ”はある
未来のことなんか分からん。
不安も消えへん。
でも、今こうして息してるこの瞬間は、確かに“ある”。
それだけで、ええんちゃうか?
俺かて、死にたくない。
でも、幸せが見えへん夜もある。
そんときは、無理せんと、じっと待っとったらええ。
また、「ちょっとマシな日」が来るさかい。
今日もおつかれ。
誰も言うてくれへんかったら、俺が言うたるわ。
「ようがんばったな^^」
「また明日、いっしょに生きのばそうな^^」
コメント